-
3Dプリンタで銃が製造できるって?
弁護士ドットコム・トピックス編集部から、 「3Dプリンタで製造できる『本物の銃』 日本に規制する法律はあるか?」 というテーマで、原稿の依頼を受けました。 ライターさんが編集後の記事は、Yahooなどにも配信されてい […]
2013.06.03
-
近畿入梅
真夏日だったり、また冷え込んだり。「風薫る5月」はどうなったのかと思っていたら、6月を待たずに梅雨入りだそうな。 昨日午後は美山町で法律相談。 帰り道、じゃじゃ振りの雨の中、かやぶき屋根のまちなみが「伝統的建造物群 […]
2013.05.29
-
新緑の候
新緑が美しい季節となりました。 いかにも深山幽谷の趣のあるこの写真、実は京都家庭裁判所の中庭を撮影したものです。 京都家庭裁判所は、下鴨神社の南側、旧三井家下鴨別邸の跡地に設けられており、敷地の一角には、月見楼のあ […]
2013.04.22
-
弁護士ドットコムに登録しました
インターネット上で法律相談ができるサイト「弁護士ドットコム」に会員登録しました。 http://www.bengo4.com/search/119634/ 5700名を超える弁護士が登録しているそうなので、今さらとい […]
2013.03.30
-
熊本なう
とある用事で熊本に行ってきた。九州新幹線で新大阪から4時間半。便利になったものである。 せっかく熊本に来たのだから、夕食は馬肉ということで、ホテルのフロントで紹介された、「馬桜」 (うまざくら) http://www […]
2013.03.28
-
全国女子駅伝の応援に行って来ました
新春の都大路を駆け抜ける全国高校女子駅伝。 コースの近くに住んでいるので、何度か沿道で観戦したことはありましたが、今年は西京極競技場に応援に行って来ました。 昨年、縁あって、京都和歌山県人会の末席に加えていただき、 […]
2013.01.13
-
年頭のごあいさつ
2013年、4度目の年男が巡ってきました。 前々々回、1997年は小学校6年生、既に鬼籍に入られた恩師との出会いが、その後の人生を方向付けました。 前々回、1989年はバブル経済真っ盛り、司法試験に最終合格を果たし […]
2013.01.07
-
日本酒で乾杯
各紙で報道されているが、京都市議会が12月26日、日本酒での乾杯の習慣を広めることなど内容とする、「清酒の普及の促進に関する条例」案を全会一致で可決したそうだ。 http://www.city.kyoto.jp/shi […]
2012.12.31
-
今年も一年、ありがとうございました。
当事務所は、本日で、年内の業務を終了いたします。 今年も1年間、様々の業務に取り組むことができました。 これもひとえに、皆様方のご支援とご理解の賜物と、心から深く感謝申し上げます。 本年は、原発再稼働をめぐって揺 […]
2012.12.29
-
山中教授にノーベル賞
山中伸弥・京都大学教授の、ノーベル医学生理学賞の受賞が決まった。 実は、山中教授、大阪環状線の寺田町駅前にある私の出身高校の先輩である。私とは4歳違いなので、同じ時期に在学したことはないのだけれど。 再生医療の実現 […]
2012.10.10