コラム

「紀州梅道中」に参加しました

2013.06.06

問題です!
5月5日はこどもの日、7月7日は七夕、では6月6日は何の日?

即答できる方は少ないと思うが(私もこの間まで知らなかったのだが)、6月6日は「梅の日」なのだそうである。
今から約500年前の天文14年(1545年・室町時代)、京都・賀茂神社の例祭で、後奈良天皇(第105代、在位1526~1557)が祭神を祭り、梅を献上したという故事に由来するのだそうだ。
故郷・和歌山からは、田辺市とみなべ町の生産者団体から、平安装束に身を包んだ「献梅使」らが上洛し、下鴨神社と上賀茂神社に梅の実を奉納する「紀州梅道中」が行われた。

 

 

 

我々、京都和歌山県人会の会員も、揃いの法被に幟を掲げて行列に随行し、下鴨神社の本殿で行われた献梅の儀式に参加してきた。

さて、スーパーの店頭でも青梅を見かけるようになったこのごろ、週末は梅酒でも漬けてみようか。

お問い合わせ

平日:9時〜17時30分075-251-7266

夜間・土日専用コール050-3708-7266